プラスチックコップのロゴやイラストを落としてみる。
キャラクターや企業ロゴの描いてあるコップ等もらう事ありますよね。正直「何も書いてない方が好き」なので、このままだと使わない。
そこで落とす方法を検証。
最初はプラスチック素材。
最終的にこんな感じになるまでの道のりを紹介
材料 |
寸法 |
数量 |
除光液 |
|
適宜 |
ピカール液体 |
|
適宜 |
■ざっくり手順
-
-
1.最初にこのコップで実験
-
-
2.ラッカーシンナーで落としてみる
-
-
3.ちょっと刷毛で塗ってみる
-
-
4.あっ!素材が溶けた! これ却下。
-
-
5.じゃあ、もう少し弱いもの、除光液で試してみる
-
-
6.除光液を含ませた布で軽くこする
-
-
7.まぁ、落ちてはいる。素材も溶けてない。
-
-
8.でも内側から見ると何か汚い。
-
-
9.それじゃ耐水ペーパーはどうかな?2000番で実験
-
-
10.除光液よりは時間かかるけど、まぁ落ちるかな
-
-
11.こんな感じ
-
-
12.ちょっとツヤが消えちゃったのでピカールで磨いてみる
-
-
13.左下の部分、くすんでる。
-
-
14.おっ!何となく光るじゃないですか。これで全体やってみよう。
-
-
15.耐水ペーパーで落としたところ。だいぶ曇った
-
-
16.ピカールで磨いたらこんな感じ。でもラメのコップはキズとかくすみがわかりにくい。
-
-
17.そこで白いコップと半透明のコップでも実験
-
-
18.2000番が時間かかったので1500番で一気に落としてみよう
-
-
19.お~、楽に落ちる
-
-
20.ぎゃ、しまった!傷だらけ!!残りは2000番に戻したけど。
-
-
21.2000番でも半透明の素材はピカール後もキズは残った。失敗。
-
-
22.じゃ除光液でやってみるか
-
-
23.布に含ませた除光液で落とす
-
-
24.まぁ落ちる。本体も溶けてない。
-
-
25.しかし、色は落ちても、うっすら絵のあった部分に跡がのこる。見えにくいですが、星形とか残ってます。
-
-
26.そこでピカールで磨いてみるとザラッと汚れた感じになってくる
-
-
27.これを爪で擦ると消しゴムのかすみたいのが出てくるので、これを除光液でふき取る。綺麗になるまで除光液とピカールの繰り返し。
-
-
28.で、こんな感じに。
ポイント・アドバイス
プラスチックコップの場合、「除光液+ピカール」が一番良いように思いました。
除光液だけだとうっすら模様の痕跡が残ってます。これをピカールで浮き出たせ、爪でゴリゴリ。
その後に除光液でもう一度ふき取る。
これが一番ツヤが残りました。
ラッカーシンナーはダメです。素材が溶けました。
しかし、
プラスチックのコップってイラスト落とすと、しょぼいなぁ。
洗面所ぐらいしか使えなそう。
無地のプラスチックコップで形が綺麗なのってすごいんだな、と再認識した次第。
■ 道具・工具・材料の紹介
「ピカール液体」
スーパーやホームセンターで手に入ります。
「金属磨き」と書いてありますが、プラスチックも磨けます。
■ 汚れ落としの参考にしてください。
研磨剤の粗さを検証
色々な研磨剤について検証してます。