安物のマウス、しばらく使ってたらクリックするたびに「キュル、キュル」ってプラスチックのキシむ音がするようになってきた。
これがとってもイライラする音。
1ヶ月しないうちにこれじゃ捨てるしかないか!?と思ったけど、ダメもとで直してみる事に。
■ざっくり手順
- 1.問題のマウス
- 2.数百円だからなー、と思いつつ修理
- 3.うらのシールを剥がし
- 4.ビスを外す
- 5.解体していき
- 6.ここが変な音のする場所
- 7.思い切って機械油を差す
- 8.浸透させたら余分な分をふき取る
- 9.閉めて終了
おおー!これで音が消えた!
ポイント・アドバイス
今回のマウスはBUFFALOのBSMBU04S。やや強引な修理でしたが、変な音が無くなったのでOK。壊れてもしょうがない、と割り切って油注したのが良かったのか。これでしばらく使えます。
注したオイルは一般的な機械オイルで、100円均一でも売ってます。