革を買う(お店の話)

革を売ってるお店で、個人に売ってくれるお店はどこか。知らないと東急ハンズの革コーナーぐらいしか浮かばないもの。
そこで初心者が革を買いやすいお店をいくつかご紹介

 

 

 

■ 日暮里の「And Leather(アンドレザー)

日暮里の生地問屋街にあり、革のハギレや流通残りの革なんかが激安で売ってます。
通販もあります。
お店には明るい色の革や、それ革なの?という加工がされたものまでごっちゃり。この箱の中はどれでも300円、500円、といったコーナーもあるので、少しだけ、色んな種類が欲しい、という場合にちょうど良い。もちろん1枚まるまる大判のものもあるし、ハラコやワニ、ヘビなんかの爬虫類もある。

ここは「デシいくら」とういうより、1枚いくらで値段が貼ってあるので革を買いなれていない方にはオススメ。

激安店なので、革の質は微妙なものもあります。
日に焼けてたり、カサカサだったり。だからこその激安。でも面白い革も多いですよ。独創的、というか。掘り出し物に出会える事もある。

同じ革をリピートして買いたい場合は向かないかも、です。


■ 浅草の「君塚

比較的お手ごろな値段の革が売ってます。このお店も流通残りのものを扱ってる感じですが、こちらはハギレコーナーはほとんどなく、だいたい1枚単位。
日暮里のアンドレザーよりは入り口の敷居が高い感じがありますが、お店の方は相談すれば親身に聞いてくれます。相談して出してもらう方が早いので欲しい革を明確に言えた方が良いですね。(相談した方が、店での居心地がぐっと良くなるというのも理由)

例えば「椅子に張りたいから色落ちしにくい革で、色はキャメル、サイズは60センチ角が8枚、同じ革で欲しい。」とか。以前こう質問したら「そんな沢山はないな~」で終わっちゃいましたけど(笑)
それか、イメージに近い革の切れ端とか持っていくと話が早いです。

こちらも革の質はピンきり。
革を見る目ができてくれば、うまいこと選べるようになるでしょう。


■ 浅草の「フジトウ商事

店頭のショールームでも買えるし、ネットでも売ってます。
素人でも買える卸の革屋さんはそんなに多くないので重宝です。
上記2店舗と違い、卸もやっているので、同じ素材がたくさん必要な時とか良いです。
また、カタログから選ぶ事もできるので、色や素材の種類が豊富。


■ さらに開拓するなら

個人にも売ってくれる革屋さん、他にも色々あるのですが、目的に合わせて買う店が違うので、上記3店舗で、種類に物足りなさを感じたら、革屋さん各店が出展している見本市「東京レザーフェア」に行ってみましょう。

年2回やってます。受付すれば誰でも入れます。

様々な種類の革が置いてあるので、
希望の革を扱ってる会社をチェックし、個人でも買えるか聞いてみましょう。
「現金払い」なら売ってくれるお店は多いです。


革の値段の話も参考にしてみてください。
革を買う(値段の話)